Office ZERO

Excelのマクロ処理から、本格的なシステム開発まで、事務系のソフトのことなら何でもお任せ下さい。

06-6484-7610

Accessについて(その1)

2016/10/25日 22:20

皆様、Accessってご存知ですか?

 

一般に、簡易言語という位置付けのプログラム作成ツールです。

 

本屋さんに行けば、Excelとまではいかないけども、結構、多くの攻略本が揃っています。

 

Excelではどうしても出来ない部分、業者に頼むには費用がかかる。

 

そこで、少しExcelのマクロを組める人て、プログラムを作るのが好きな人が社内にいれば、いっちょAccessでやってみつかとなる、わりと親しみ易いツールなんです。

 

Execlはひとつのセルが一個の独立したデータになっているのに対して、Accessはデータベースを取り扱うツールなんですね。

 

基本は、Access Jetというデータベースを備えていますが、OlacleやSQL SERVER、それにMySqlなんかも使用できるんです。

 

データとはなにか?

 

この概念さえ理解できれば、比較的簡単に、入出力のプログラムを作れます。

 

テーブルというものでデータを設定し、ウィザード機能により、入力画面(フォーム)や出力帳表(レポート)が、お手軽にできてしまう。

 

クエリーやマクロといったものを使うことによって、ひとつのプログラムの制御や、プログラム間の制御もできてしまう。

 

VBやJAVA、それにCといった言語は難し過ぎて手が出せないけど、Accessならば、少しお勉強すれば、Excelではできないものができてしまう。

 

だけど、やはり、VBやJAVAやCには適わない。

 

Accessを使っている企業様の多くは、そう思っていらっしゃいませんか?

 

いえいえ、Accessでも、作り方次第では、それらの言語に十分匹敵するんです。

しかも、安価に。

 

弊社では、全国15拠点ある人材派遣会社の一千名を超える契約社員の日報入力を、日々40台を超えるクライアントで入力し、日払いデータを銀行に送信するというシステムも手掛けています。

 

次回からは、なぜAccessでもそこまでできるのか、そんなシステムでも、VBやJAVAより低コストで開発できるのか。

その理由を述べたいと思います。